近年、新築住宅ではバリアフリーが増えていますが、賃貸物件においても需要が高まっています。賃貸でもバリアフリーの物件が増えているのです。バリアフリーとは、その名の通り「障壁(バリア)」がないことを意味します。身体障害者や高齢者であっても、快適に暮らすことができるよう、床の段差をなくしたり、廊下や浴室、トイレには手すりが設置されています。

通路は車椅子でも通れるよう幅も広めです。ホームエレベーターが設けられることもあります。中には、ヒートショックを防止する設備が整っていたり、浴槽の縁が低めに設定されている、床が滑りにくいなどの工夫がなされていることもあります。使いにくさを解消するだけでなく、室内での怪我や事故を防ぐことができるのです。

介護が必要な場合にも、要介護者だけでなく介護者にとっても負担が少ない快適な環境と言えるでしょう。もちろん、身体障害者や高齢者だけでなく、誰もが安心して暮らすことができる設計になっています。段差がなく転びにくいので、小さな子どもがいる家庭にも安心です。将来を見据えて早めにバリアフリーの賃貸物件に入居するというケースもあります。

物件を選ぶ際は、段差や手すりの確認はもちろん、部屋からエレベーターやエントランスまでの移動のしやすさなども確認しておきましょう。また、同じバリアフリーでも物件によって設備が異なります。細かなところまでチェックしておくことをおすすめします。誰もが安心して暮らせることはとても大事です。